この記事は、アートコレクティブ「(THE)LIVING ROOM STUDIO」とのコラボレーション記事です。
新型ウイルスの蔓延により、日本の文化、芸能は危機に陥っている。
毎日のように流れてくる閉館、閉店のツイートやアーティストたちの苦しみ。しかし同時に#SaveOurSpaceや #SaveTheCinemaなど、この危機に対して当事者自らが行動を起こすなど新たなムーヴメントを作っている。
Stay home but Not aloneもその一つだ。
主にフリーランスのアーティストと数十種類のTシャツの製作をし、売り上げをアーティストの支援に使うというプロジェクトだ。本プロジェクトに参加するアーティストたちにメールインタビューを行い、この現状をどう打破しているのか(できているのか)アーティストたちの胸の内を聞いた。
#003:山根悠太郎、石田晃大、山本万、マッカートニー龍馬、櫻井ななみ&サムキング
山根悠太郎、写真家
ーお名前、肩書き、Instagramアカウントを教えてください。
山根悠太郎、写真家、yutaroyamane
ー新型コロナウイルスの発症が各国で報道された当初の心境はいかかですか?
その時は、うわぁ、、、。っていうぐらいでした。
正直そこまで深刻に考えていなかった。
ーコロナウイルスの感染が広がっていますが、生活や製作に影響は出ましたか?
現在、カメラマンアシスタントをしているのですが、当初予定していた撮影がほとんどなくなりました。
ーそれをふまえ、日本の新型コロナウイルスに対する政策をどう思いますか?
何もかもが遅くて、今更それ打ち出すの?というのを強く感じます。
だから、僕ら若い世代はもっと早くから政治に関心を持つべきでした。
ー各地で日本のカルチャーを守るため様々な動きが起きていますが、あなたはそれをどう思いますか?
僕らが僕らであるための居場所を守ろうという意志が結束する様子に感動しました。
政界もそうだったらいいのに。
ー今回のプロジェクトの作品にお聞かせください(作品の意図や思い)
家の中でも気持ちの良い柔らかな光に包まれて欲しいという想いでこの一枚にしました。
ー1人のアーティストとして、あなたが今できることはなんだと思いますか?
“残したい”写真を撮り続けること。
ー収束したら、何がしたいですか?
まずは、抱擁を交わしたいです。で、みんなで再会の記念写真を撮る。
石田晃大、シネマトグラファー(見習い)/フォトグラファー
ーお名前、肩書き、Instagramアカウントを教えてください。
石田晃大、シネマトグラファー(見習い)兼フォトグラファー、@bb.08_
ー新型コロナウイルスの発症が各国で報道された当初の心境はいかがでしたか?
今考えてみると無責任なのですが他人事のように感じていました。 欧米諸国と比べても、日本は割と初期の中国で発生した段階から対応に追われていたのでうまく危機を脱しつつあるのだと勘違いしていました。
ーコロナウイルスの感染が広がっていますが、生活や製作に影響は出ましたか?
はい、かなり打撃を受けました。CMやMVの撮影に撮影部として参加しているのですが、非 常事態宣言が出される前の段階で向こう全てのスケジュールが無くなってしまいたした。あまり政治的なことに興味がなくある種、社会から脱線したような生活を送っていたのですが、流石に今回の状況下では国を頼らざる負えない、初めて自分も国民の1人なんだと痛感し今まで社会と距離をとっていた自分に後悔しました(笑)。
ーそれをふまえ、日本の新型コロナウイルスに対する政策をどう思いますか?
各国の対応を見ていて、日本でも思い切った英断を期待していたのですが詳しい事情は分かりませんが(笑)。安倍さんがへっぴり腰な事が分かったので、今では徐々に国にもあまり頼れないのかなというふうにも感じています。
ー各地で日本のカルチャーを守るため様々な動きが起きていますが、あなたはそれをどう思いますか?
難しい質問ですね(笑)。僕は駆け出したばかりでまだまだ全然一流ではないのであまり偉そうなことは言えませんが、1人のアーティストとして僕たちにとって大事な表現の場をみんなで守っているというのは素晴らしいことだと思います。形は違いますがみんなで大切なもの、存亡の危機を潜り抜けるべく奮起している姿が60年代フランスのヌーヴェルヴァーグやジブリのコクリコ坂からの映画の中にいる感じでワクワクもしています!
ー今回のプロジェクトの作品についてお聞かせください(作品の意図や思い)
作品について少しだけ言及させて頂くと、僕は元気モリモリのプラス思考タイプの人間ではなく、どちらかというとカフカのような陰から陽を得るタイプの人間です。なんと言えば良いのか…暑苦しいのが少々苦手と言いますか、落ち着いた色合いのものやノスタルジックじみたものから着想を得易い人間です。 作品のタイトルは無いのですがあえて付けるならズバリ”BLUE”。まんまなのですが(笑)。お気づきの方もいらっしゃるかも知れませんが実は左後ろのレコード、Joni Mitchellの名盤その名もBLUE。レコードからそのまんま名前を取りました(笑)。 ポラロイドを使って撮った自宅の写真です。このTシャツで僕みたいに陰から陽を感じとって頂ければ(笑)、そして少しでも生活が明るく楽しくなればと思います。
ー1人のアーティストとして、あなたが今できることはなんだと思いますか?
先程言ったように今まで特に社会に貢献する事もなく(笑)。生きてきた僕にとってある意味今回のプロジェクトは名誉挽回の、初めて本当の意味で社会に貢献出来るチャンスでした。 芸術や文化は人々の生活において必ずしも必要なものでは無いかと思います。しかし僕は人々の生活に灯りを灯したり、感情を分かち合ったり、花を添えることが出来るのも芸術や文化だと思っています。 そして重苦しい現状に花を添えてみなさんの生活を少しでも明るくしていく事こそが僕の出来る社会への貢献ではないかと思い今回のプロジェクトに参加しました。少しカッコつけた感じの物言いになってしまいましたすみません…(笑)。
ー収束したら、 何がしたいですか?
現状、僕自身も先行きの見えない、厳しい状況での生活を強いられています。しかしこれは僕だけに限らずみんな同じものだと思います。感情を分かち合えるのもアートのもつ良さだ と思います。そういった意味でも今はアートを通じて、みんなで励ましあって生きていける いいきっかけなんじゃないかなとも思いました。まだまだ収束には時間がかかりそうですが、収束した暁には、これもありきたりな回答になりますがみんなで集まってパーティーでもやりたいです!
山本万
ー新型コロナウイルスの発症が各国で報道された当初の心境はいかがでしたか?
映画とかゲームみたい!って最初ちょっとテンション高かったんですけど、彼女が中国からの留学生で、彼女を通して現地の情報が耳に入ってきて初めて強い恐怖を覚えました。
ーコロナウイルスの感染が広がっていますが、生活や製作に影響は出ましたか?
いつもフィルムや現像液を買っているサイトの物流に影響が出て困っています。
ーそれをふまえ、日本の新型コロナウイルスに対する政策をどう思いますか?
正直自分がどこまで把握できているのかわからないけど、医療崩壊だけは避けられるよう頑張っていただきたい。
ー各地で日本のカルチャーを守るため様々な動きが起きていますが、あなたはそれをどう思いますか?
いい事だと思います。
ー今回のプロジェクトの作品についてお聞かせください(作品の意図や思い)
最初は若い世代が責められるような報道や、世界各地の人種差別的な報道を見聞きして、周りの電車通勤を辞めない人達や、あからさまに僕を含めた若い人達に向かって聞こえるように愚痴をいったりする人達を過剰に意識するようになってしまって、かなりの怒りを覚えていました。でも、そういうサラリーマン達や差別者を無条件に差別する自分自身を感じてしまい少し落ち込んで、“差別はよくない”としか言えないんですけど笑、そういう感じです。あとバイト減ってお金欲しいんで買ってください。家に居よう!😂
ー1人のアーティストとして、あなたが今できることはなんだと思いますか?
制作
ー収束したら、何がしたいですか?
遠出したいです。
マッカートニー龍馬
ーお名前、肩書き、Instagramアカウントを教えてください。
名前はマッカートニー龍馬っていいます。よく周りからは「りょうま」だったり、「リオ」って呼ばれてます。@riomarmccartney
ー新型コロナウイルスの発症が各国で報道された当初の心境はいかがでしたか?
初めはそんなに気にせず、渋谷でビール飲みながら「今年は何が起こるか本当にわからないね」って友達や親と年初めに話していたのを覚えています。今だとアジアからヨーロッパ、アメリカへ、世界へ爆発的に感染して、こんなに被害者が出てくるとは誰も考えていなかったと思う。周りや海外の友達は心配ですけど、前向きに向いて、近い友達やファミリーをサポートできることを考えながら過ごしています。
ーコロナウイルスの感染が広がっていますが、生活や製作に影響は出ましたか?
外だったり、多くの人に合うプロジェクトは避けて進められ仕事も大いいので、一旦そちらに集中しています。あとSide Projectや、前思いついたアイデアとかをまた考えてみて、実行してみたり、みたいな毎日です。ただ、ブランディングだったり、コミュニケーション系に当たるデジタルデザインやディレクションのプロジェクトは延期したり、業界的に少し落ち込んでいるかもしれません。
でも一番影響なるのは自分自身のメンタルやインスピレーションなんじゃないかと思ったりしてます。毎日のルーティーンだったり、人に、友達に、家族に直接会う機会だったり、一緒に働いてる人との軽いコミュニケーションがテレミーティングに限定されたりするとことだったり、急に直接人と会えなくなるって慣れないなと個人的に思う。
そういった中でどうクレイティブに発信したり、「チルする」「働く」のめり張りをつけて、まだ試してできることはあるな~。
ーそれをふまえ、日本の新型コロナウイルスに対する政策をどう思いますか?
正直心配です。何週間の話じゃなく何ヶ月、何年の話で考えるべきだと海外のメディアNY Timesでも書かれている。国がどうこう言うより、一人一人のアクションが命に関わってくると思う。今都心は誰もいないけど、周りの街では何事もないような感じなのがすごく怖い。ブラブラ大人数で商店街を散歩したり、お店の外で狭く並んでいいたり、高年齢や子供が近い範囲で公園集まったり。海外を見てるとあんなにやばいことになって、みなそれぞれ意識しながら#socialdistancingしてるのに、こっちではそこまで気にされていない。不思議ですし、怖い。
私は十代フランスで育ち、その後日本へ来たときの衛生基準に驚きました。街のキレイさ、マスク、手洗い、お手拭き、アルコール消毒など、キレイがエチケットになってるな社会って、病気が広まりにくい高いスタンダードを持ってると思います。でもだからといって、油断しちゃいけない。
ー今回のプロジェクトの作品についてお聞かせください(作品の意図や思い)
今回は空と部屋でチルしてる写真を重ねて、Tシャツ上で部屋写真が窓、空は風景のように、少し小さく横へレイアウトしてみました。意図としては、「We are in isolation from each other, but we always share the same skies together.」→ 「私たちは自粛してるが、同じ空の下で共に過ごしている」。Stay home but Not alone をイメージし、参加させていただきました!
ー1人のアーティストとして、あなたが今できることはなんだと思いますか?
このシチュエーションを有利にして、とにかく人とかかわって、コラボレーションしたりInitiativeを考えて、製作をし発信したいです!サポートをしあったり、人を励ますこと、インスピレーションを共有しあえたら最高です。
今回このプロジェクトに誘ってくれた大吉くんと (THE) LIVING ROOM STUDIOもまさにこう言うことをやってるのを見てて、素晴らしいと思いまました。もっとこういったプロジェクトを別のMediumでも見れたら面白いかも!
ー収束したら、何がしたいですか?
外を改めていったことがないとこに行ってみたい。そこで新たにInput / Outputをしていきたいと思う。あとは近い友達と渋谷でビール飲みたいね!
櫻井ななみ&サムキング
ーお名前、肩書き、Instagramアカウントを教えてください。
櫻井ななみ、nanamy、 @nanamy
サムキング、sam king、 @smkng
ー新型コロナウイルスの発症が各国で報道された当初の心境はいかがでしたか?
いきなりの事でとても不安で何が正しくて何が正しくないのか、困惑し怖かったです。同時に最低限できる事は徹底してやろうと思いました。
ーコロナウイルスの感染が広がっていますが、生活や製作に影響は出ましたか?
フリーランスの仕事は少し減ってしまいましたが、お互いに絵を描いたり音楽をつくったり、好きな事をする時間が増え今はそれを楽しんでいます。
ーそれをふまえ、日本の新型コロナウイルスに対する政策をどう思いますか?
他の国のように決定打のない曖昧な時間が長く、不安と不信感を覚えました。
ー各地で日本のカルチャーを守るため様々な動きが起きていますが、あなたはそれをどう思いますか?
カルチャーはなくてはならないものだと思うので、賛同します。
ー今回のプロジェクトの作品についてお聞かせください(作品の意図や思い)
石垣島に行った際にみた夕焼けがとても美しく、1日何も考えず普通に過ごせる平和な空気が早くくることを願い、つくりました。
ー1人のアーティストとして、あなたが今できることはなんだと思いますか?
写真や絵を通して、誰かの1日が少しでも楽しくなったり笑顔になるようにポジティブなメッセージを届けられたらな、と思っています。
ー収束したら、何がしたいですか?
友達とハグしたり居酒屋に行ったり少し遠出したり、、たわいもない日が待ち遠しいです。