「バリカンは男だけのものじゃない」。坊主女子と一緒に「女らしい髪型」についてを考える

Text: Noemi Minami

2017.10.30

Share
Tweet
 

「髪は女性の命」と昔は言われていたという知識はあるが、感覚としては別に…というのが今の若い世代の正直なところではないだろうか。

長くても、短くても、色だって、その人に似合えばいいんじゃん、この考えが主流だと思う。とはいっても、女性がなかなかしない髪型もある。それは坊主。

やっぱり「坊主は男性の髪型」というのは昔から変わっていない。2007年、アメリカのポップスター、ブリトニー・スピアーズが発作的に坊主にし、メディアが大騒ぎしたのが懐かしいが、そのときも「ブリトニーついに頭がイかれちゃったか」と坊主にすることがまるで彼女のそれまでの奇行の最終点かのように報道されていた。ファッション業界などで注目されている様子はあるものの、今日も女性が美容院で「今日どうする?ロングのまま?ボブ?それとも坊主?」と聞かれることはない。

今回Be inspired!では外見に対して比較的保守的な日本社会のなかで、坊主にすることを選んだ女性たちにインタビューをした。彼女たちは何を思い坊主にし、実際のところまわりの反応はどうだったのか。彼女たちの話から「日本の美の基準」について少し考えたい。

cursedcorndog(20代)通訳

width=“100%"

ーさっそくですが、どうして坊主にしたの?

2年前、ちょうどハロウィンの日で着るものが無かったら髪を剃って黒いリップをしてパンク女子になろうっていう発想で剃りました。ハロウィンは誕生日でもあるので、ちょうどいいかなって思ったんです。そんなちっぽけな理由で一気に切ろうと思いました。

ーまわりの反応はどうだった?

わー!という人もいましたが周りの人は「あーやっぱりな」っていうふうに意外と冷めていました(笑)

ー“かわいい”ことが高く評価される日本で坊主にするのに抵抗はなかった?

そもそも可愛いというイメージを目指していなかったので全然抵抗はありませんでした。まわりからの評価より自分のなかの自己評価の方が大切だと思うので。

ー日本の「望ましい美」ってどんなものだと思う?それに賛成できる?

ざっくりと言って、王道の美はふたつに分かれると思います。いわゆるアジアンビューティか、ミックス(日本語だとハーフ)系女子。アジアンビューティは黒髪、肌白、あまり派手ではない格好。もう一方、ミックス系は「外人顔」または、白人にもっと近い顔。

もちろん、アジアンビューティとミックス系が本質的に悪いとは思っていません。そのふたつの「美」の形だけが正しいという考え方が悪いということです。ある類の見た目しか受け入れないという考え方は古典的であり、無意識に女性はそれによって縛られてしまいます。枠からはみ出るのが怖い、仕事とプライベートが困る…いわゆる「王道」とは違う見た目・格好をするのに抵抗を感じている人も少なくはないと感じます。表面で自由にできないというのは内面にも影響をするのです。

たとえば雑誌や広告を見ていただくとわかると思いますが、女性が「こうあるべきだ」というメッセージが多い気がします。これは日本に限らず世界中に共通して言えますが、それを現実として認め、受け入れる方が日本にはたくさんいるのではないでしょうか。ま、こういった王道のイメージがあるからこそサブカルやアンチが生まれるんですけどね。

width=“100%"

ー(見た目に関して)女性として表現に限界を感じることはある?

私は胸が全然無いからブラをしないんですが、たまに電車とかで変な目線を感じたりはします。でも、はっきりといって何も目立たないんですよ。普通のシャツを着ている場合が多いので。たとえば透けてる服とかを着るとしたらクラブやイベントですよね、あくまでも着るとしたら。性的な目で服を見てしまう男性がやはりいるので、そういう意味では限界は感じます。でもそこまで毎日感じているわけではありません。

ー坊主にしてよかったことは?

楽。急いでたら洗面所で10秒で洗えてしまうので。寝ぐせもないですし!

Instagram:@cursedcorndog

レイニー(24歳)デザイナー

width=“100%"
Photo by Niko Wu

ーさっそくですが、どうして坊主にしたの?

いくつか理由はある。でも一番の理由は経験してみたかったから!最初は毛先にダメージがあったからトリートメントしなきゃなって思ってただけなんだけどね。でも、毛先処理、次は短い前髪、それからボブにして、最後はバリカンで、って段々と坊主になっていった。

ー周りの反応はどうだった?

事前に友達に話してて、みんないいじゃんって後押ししてくれてた。でも伝えてなかった人が初めて私の髪を見たときは驚いてたかな。それでもみんなすぐにすごく褒めてくれたの。想像以上にポジティブな意見が多くて嬉しかった。坊主にして、初めて頭の形も褒められました(笑)

ー“かわいい”ことが高く評価される日本で坊主にするのに抵抗はなかった?

頭を剃ることは自分で決めたことだから特に難しい決断ってわけではなかったけど、自分が“可愛い”っていうジャンルから離れていくのはわかってた(笑)。でも、日本でしてよかったと思ってる。日本の人は礼儀正しくて他人への「尊敬」を大切にしているから。ジロジロ見られることはあっても、あれこれ聞かれることはないかなって思って。(もし自国のオーストラリでやってたら、もっと色々質問責めにあってたと思うんだよね)

ー日本の「望ましい美」ってどんなものだと思う?それに賛成できる?

一般的には、ヨーロッパの女性らしさ…お人形さんみたいだったり、左右対称だったり、若さだったり、そういったものが人気な気がする。街の広告や電車のなか、コンビニ、色々なところで見かける女性がそんな感じだもん。でも同時に日本にはすっごく興味深いサブカルチャーがたくさんあって、そのなかに美の多様性がみえる。初めて日本にきた時は珍しくてヘアーとか、メイクとかファッションをフォローしてた。

他人からすると自分の見た目がそのまま自分の印象になるってことは理解しているけど、既存の美の基準はリアルじゃなくて、誇張されていると思ってる。だから、いつも見た目に関しては、健康を重視するように言い聞かせてるの。たとえば、「あのモデルより私の目なんで小さいの」じゃなくて「ニキビできてる!食生活が乱れてたんだ」っていう思考回路を持つようにしている。

width=“100%"

ー(見た目に関して)女性として表現に限界を感じることはある?

たまにね。でも、私はとっても楽観主義だから。それにすごく恵まれている。これまで、私の目の前には自己表現のチョイスがたくさんあって、好きな服をきても誰にも攻撃されないような環境にいた。

とはいっても、坊主にしたあとは他人に違う目で見られていることは感じた。剃る前は気づかなかったけど、この自分の経験(坊主にすること)が「女性の身体とセクシュアリティ(性)」と深く絡んでいることが分かったの。坊主頭の私を見て、髪(女性らしさの象徴)を切り落とすなんて「勇気がある(もしくはクレイジー)」と思う人がいる。精神病?実験(彼女レズビアンになったの)?とかね。髪型ひとつで自分が色々な印象を他人に与えている(というか他人が読み取っている)というのは興味深い。

ー坊主にしてよかったことは?

いっぱいあるよ!メンテナンス0でいいこととか。朝起きて、寝癖の心配しなくていいのも、スタイリングを考えなくていいのも最高。坊主にしたとき、ちょっと生まれ変わったみたいな気持ちになったの(見た目も心も生まれたてのベイビーみたいに(笑))。坊主にしてから、見た目に左右されずに生きていく方向にも進み始められた気がする。何かから解放されたような気持ちになった。みんなに人生で一度は坊主にすることをおすすめするわ!❤︎

Instagram:@dearstimpy

ふたりともすでに坊主にしている時点で、自分のスタイルを貫き通す強い女性だということは予想できたかもしれない。それでもやっぱり、ふたりの言葉から日本の美の基準が多様性に欠けていることは認識できるのではないだろうか。

また、「坊主」が「女性の身体とセクシュアリティ(性)」と絡み合っているというレイニーの体感は重要な議論の出発点となる。「髪=女性らしさ」を女性から取り除くのがタブー視されているということは、「女性が女性らしくあるべき」という役割の押し付けを意味するからだ。このように人々が性別を理由に選択肢(今回の場合は髪型)を社会的に奪われるのは公平ではないし、些細なことでも結果的に社会の男女差別という不平等に繋がっているという気がしてならない。皆さんは、どう考えるだろうか?

※こちらはBe inspired!に掲載された記事です。2018年10月1日にBe inspired!はリニューアルし、NEUTになりました。

Share
Tweet
★ここを分記する

series

Creative Village