日本初、バリアフリーと多言語で鑑賞できるオンライン型劇場「THEATRE for ALL」がさまざまなプログラムを配信中【Sponsored】

2021.3.30

Share
Tweet

 国内外で舞台芸術を中心に企画制作を行う制作会社precogが、文化庁*1と共にオンライン型劇場「THEATRE for ALL(シアター フォー オール)」のプログラム配信を2021年2月より開始した。

(*1)令和2年度戦略的芸術文化創造推進事業『文化芸術収益強化事業』バリアフリー型の動画配信事業

width=“100%"

 THEATRE for ALLは演劇・ダンス・映画・メディア芸術を対象に、日本語字幕、音声ガイド、手話通訳、多言語対応などを施した日本では初めての取り組みとなる動画配信サービスで、 オリジナル作品を含む映像作品約30作品、ラーニングプログラム約30本を配信している。
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、パフォーミングアーツは従来の規模・方法で劇場で上映・発表することが難しい状態が続いた。その一方でオンライン配信ならではの新たな映像作品や芸術鑑賞体験が生まれた。同時に、東京オリンピック・パラリンピックの開催計画を機に高まったバリアフリー・ダイバーシティ化の機運も大会開催延期を受け、中断や延期されている状況にある。そんな社会的な背景から、多様な人たちが多彩な芸術にアクセスでき、より多くの人々が文化的な生活を送れる社会の実現を目指すためTHEATRE for ALLは立ち上げられた。

width=“100%"

 新型コロナウイルスの影響で外出困難となった方、障がいや疾患がある方、子ども、母語が日本語以外の方、 また、芸術に対して「難解さ」がバリアとなり馴染んでこられなかった方などに対して開かれた劇場を目指しているTHEATRE for ALL。福祉もアートも、ビジネスも。変化していく時代に、さまざまな形でアクセシビリティを考えるきっかけをつくっていく。

作品情報

【タイトル】SIDE CORE「MIDNIGHT WALK tour / TOKYO 2020」

【概要】「風景にノイズを起こす」をテーマに路上から美術館までさまざまな場所で作品制作や展覧会を開催するアートチーム「SIDE CORE」による、街を巡るイベント「ナイトウォーク」。SIDE COREも出展した「生きている東京」展を開催するワタリウム美術館からスタートし、渋谷駅までの間にあるさまざまなストーリーに出会う。道端でアーティスト達の作品を目撃する他、街角の忘れられた歴史を知るなど「街の新しい見方」の開拓に挑む市街劇として映像作品化した。

【配信期間】3/22(月)〜5/22(土)
【価格】1,000円(税込)
【URL】https://theatreforall.net/movie/nightwalk/

width=“100%"

【タイトル】
True Colors FASHION ドキュメンタリー映像「対話する衣服」-6組の“当事者“との葛藤 –

【概要】
「ファッションデザインの役割とは、 さまざまな個性と生き方を拡張し、新たな人間像を表現することにある。 僕は今回今まで味わったことのない人間像を目の当たりにした」山縣良和(ここのがっこう)気鋭の若手ファッションデザイナーを世界に輩出し続ける私塾「ここのがっこう」。本作では、卒業生と在校生から選抜された6人のデザイナーが、6人の異なるモデルに向き合って作品制作に挑んだ。監督は「うたのはじまり」で知られる河合宏樹。作品完成までの数ヶ月、悪戦苦闘しながらもそれぞれの個性に向き合った姿を記録した。デザイナー×モデル(6組): 斎藤幸樹×カイト、SiThuAung×アオイヤマダ、市川秀樹×大前光市、タキカワサリ×ちびもえこ、田畑大地×葦原海、八木華×須川まきこ アドバイザー:山縣良和(ここのがっこう) 写真・構成:LILY SHU 音楽:蓮沼執太 監督:河合宏樹

【配信期間】3/5(金)〜
【価格】無料
【URL】https://theatreforall.net/movie/true-colors-fashion-documentary/

width=“100%"
Photography: LILY SHU

身体、言語、環境、価値観。違いを前提に、学び、思考し、対話する。THEATRE for ALL LAB、メンバー募集中!

width="100%"
URL: https://basic.motion-gallery.net/community/theatreforalllab/

多様な視点・視座での議論が飛び交うインクルーシブな現場での発見・知見をもっとたくさんの人に共有していきたい!THEATRE for ALLのスタッフやパートナーとともに、さまざまな企画を通じて、学び、考えていくコミュニティです。【LABメンバー会費:月額1,000円(学生割引:550円)】

▶メンバーができること

1, 感想シェア会 2, 見学会 3, 専用SNS 4, イベント招待

THEATRE for ALLが運営する、さまざまな人との感想シェア会、開発過程の見学会、専用SNSでの交流やイベント・講座への招待などの活動を予定。さまざまな学びのきっかけが提供されます。

width=“100%"

THEATRE for ALL

株式会社precogがオープンした、日本で初めて演劇・ダンス・映画・メディア芸術を対象に、日本語字幕、音声ガイド、手話通訳、多言語対応などのバリアフリー対応を施したオンライン型劇場です。 現在、映像作品約30作品とラーニングプログラム約30本を配信。さまざまなアクセシビリティに対してリサーチ活動を行う「THEATRE for ALL LAB」を立ち上げ、障がい当事者やその他さまざまな立場の視聴者、支援団体などと研究を重ねています。また、作品の配信に加え、鑑賞者の鑑賞体験をより豊かにし、日常にインスピレーションを与えるラーニングプログラムの開発に力を入れています。
※今年度の事業は、文化庁 令和2年度戦略的芸術文化創造推進事業『文化芸術収益力強化事業』バリアフリー型の動画配信プラットフォーム事業として実施しています。
THEATRE for ALL 公式サイト / THEATRE for ALL LAB 公式サイト

Share
Tweet
★ここを分記する

series

Creative Village